ページの先頭です

小松研究室

精神疾患を抱えるご本人とご家族への支援

ホーム > アンチ・スティグマ

アンチ・スティグマ


イベントの開催

第3回「世界統合失調症デー in 仙台」

期日:2022年5月28日

場所:宮城大学サテライトキャンパス

第2回「世界統合失調症デー in 仙台」

期日:2019年5月28日

場所:宮城大学サテライトキャンパス

摂食障害セミナー&ミーティング in 仙台 2019

当事者同士や家族同士で体験を語り合ったり日々の工夫を共有し合う機会にしたいと思います。どなたでもお気軽にご参加ください。

摂食障害セミナー&ミーティングin仙台2019のイベント案内チラシ
場所:
宮城大学サテライトキャンパス
住友生命仙台中央ビル(SS30の2階)
仙台市青葉区中央4丁目6-1
日時:
2019年7月31日(水)
15:00 ~ 17:00

「こころの日」のイベント

ストレスチェックやアルコールパッチテストを行います。心の相談コーナーもありますのでお気軽にお立寄りください。

日時:
2019年7月20日(土)11:00 ~ 15:00
場所:
仙台一番町一番街商店街
主催:
日本精神科看護協会 宮城県支部
協力:
小松研究室

第1回 世界統合失調症デー in 仙台

統合失調症について、お茶を片手に、オープンに語り合いましょう。また、偏見をどのように乗り越えるのか、一緒に話し合いましょう。

第1回世界統合失調症デーのイベント案内チラシ
場所:
宮城大学サテライトキャンパス
住友生命仙台中央ビル(SS30)2階
仙台市青葉区中央4丁目6-1
日時:
2017年5月24日(水)10:30~12:00
 
★参加無料★

※このイベントは終了しました。ご参加いただきありがとうございました。

セルフスティグマの克服にむけた支援

精神に病を患っている方やそのご家族の方々が抱えるの偏見に対する困難・苦悩を乗り越えるための支援について検討しています。

お勧めの図書

グラハム・ソーニクロフト著、青木省三・諏訪浩 監訳『精神障害者差別とは何か』. 日本評論社:2012年刊

この図書についての書評を、日本精神保健福祉政策学会ニュースレター「JAMHP NEWS 46号」に掲載しました。

研究活動

抄録:「統合失調症圏の当事者におけるセルフスティグマに関する研究」、こころの健康、 29(1): 119 -119、 2014.

偏見・差別の解消

心の病を持つ方への理解を促進し、偏見・差別の解消を目指した社会実現のための活動をしています。

地域社会において

仙台市主催の「ココロンカフェ」~障害のある人もない人も暮らしやすいまちづくりを考えるワークショップ~に参加し、意見を述べたり、議論を交わしたりしました。

ココロンカフェ受講資料1 ココロンカフェ受講資料2

看護教育において

仙台スピーカーズビューローのメンバーを講師に招き、看護学部の学生に、ご自身の体験を語っていただいたり、地域社会でリカバリーの道を歩んでいる姿を示していただき、精神疾患を抱える方への理解を深められるようにしています。

研究活動

論文:「精神障がい者に対する態度に関する国際比較」、日本精神科看護学術集会誌、57(3):314-318、2014.

シルバーリボン
シルバーリボンキャンペーン Silver Ribbon Campaign
小松研究室ではシルバーリボン運動を応援しています。
シルバーリボンジャパン運動公式サイト

inserted by FC2 system